どっちでギター練習してる?【アルペジオとストローク】を比較

ギター・音楽

アコースティックギターの弾き方には【アルペジオとストローク】がありますが、みなさんはいつもどちらで練習していますか?

ギターをはじめたころはアルペジオよりストロークで練習するひとが圧倒的に多いと思います。

そこで、どちらも練習してみて感じた「アルペジオとストロークの違い」をまとめてみました。

弾き方の違い

  • アルペジオはコードを分散して弾く弾き方です。
  • ストロークはコードを一緒にかき鳴らす弾き方です。

アルペジオ

アルペジオは弾き方がわからないと弾けないので、弾き方を調べる必要があります。指も練習しないとうまく動きません

ただ思っているより単純な動きの繰り返しなので、意外と簡単に覚えることができます。指さえスムーズに動かせればいいのです。

簡単なコードを使った曲も難易度が高そうに聴こえるのも良いですね。

アルペジオで弾くとどんな曲も落ち着いてきこえるので、ジャカジャカ弾きたい曲には不向きかもしれません。

夜に静かに練習できるのも良い点だと思います。

思っているほど難しくない。
簡単な曲でもそれなりに聴こえる。

【アルペジオ】は簡単に弾ける!指つかいと弾き方解説(初心者向け)

ストローク

ストロークはピックでかき鳴らすので、やり方は簡単になります。

ただ最初はピックを持つ手に力を入れすぎたり、手首が硬くてスムーズにストロークできないので練習あるのみです。

慣れるまでは、急に大きい音で鳴らしてしまったりすることがあると思います。(とくにアップストローク)

アップ↑ダウン↓するストロークは最初のうちはなかなか難しいと感じます。曲調が速いと難易度も増します

いろんなストロークパターンで、ポップな曲からバラード、いろんな曲調が弾けるのはストロークの良いところだと思います。

弾き方は簡単。
ポップな曲からバラードまでいろんな曲調が弾ける。

おわりに

どちらの弾き方にも難しいなと感じるところがあり、結局どちらも練習あるのみです。

私の場合ストロークに少々クセがあるようで、ギターのボディにピックがカチッと当たってしまうことが多いんです。

それが気になってしまうので、おもにアルペジオで弾いております。

どうしてもピックが引っかかってしまうひとは、アルペジオを練習してみるという選択肢もあると思います。

どっちも弾けるようになれば、もっとカッコ良く曲を弾けるようになりますから。ぜひ練習してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました