「Stranger Things」が2021年11月17日午後2時(北米時間)、日本時間だと11月18日午前4時に販売終了となりました。
それと同時に「ホーキンス国立研究所」のマップがデッドバイデイライトから永遠に封鎖。
販売終了してもキャラクターは使えるの?
キャラクター・スキン・パークを含むすべての「Stranger Things」チャプターのコンテンツは、11月18日午前4時(日本時間)までに購入した場合、それ以降も使い続けることができます。
販売終了したキャラクターのパークはなくなるの?
スティーブ・ナンシー・デモゴルゴンのティーチャブルパークは、そのキャラクターを所持していると獲得可能。
また、ティーチャブルパークは新しく作り直され、シュライン・オブ・シークレットで全プレイヤーが利用できるようになるそうです。
すでにティーチャブルパークを所持しているプレイヤーは、各キャラクターで引き続き習得する事ができます。
販売終了したあと、実績やトロフィーはどうなるの?
すでに所持しているキャラクターの進捗が失われる事はありません。
実績は「Stranger Things」のコンテンツに限定されないようなものに変更されるようです。

まとめ
日本時間の11月18日午前4時までに購入すれば、キャラクター・スキンはその後も使用できましたが、「ホーキンス国立研究所」は封鎖され二度と行けなくなってしまいました。少しさみしいですね。
もういけないんですね・・・「ホーキンス国立研究所」には。
私的には生存率の高かったマップだったので残念です・・・
コメント