アニメではあまり聞けないようなセリフをたくさん囁いてくれる乙女ゲームって最高!
梅原裕一郎さんといえば「ゴブリンスレイヤー」のゴブリンスレイヤーをはじめ、いろんな役をされています。
乙女ゲームではどのような役をされているのでしょうか?気になるところです。
それでは声優【梅原裕一郎さん】が演じている乙女ゲームキャラをまとめていきたいと思います。
梅原裕一郎さんが演じる【おとめゲームキャラ】Switch
Sympathy Kiss(シンパシーキス)【湊康平】

中途採用で半年前に入社。
ヒロインより年上だが、後輩として接する。クールで淡々としていて、仕事は出来るがあまりやる気が見えないタイプ。
♥CERO 「D」(17才以上対象)
ラディアンテイル【パスハリア】

「キミがいてくれたら、とっても素敵ショーが出来そうだよ」
たまに危なっかしい面も見受けられるが、柔らかく優しい雰囲気の好青年。
♥CERO 「B」(12才以上対象)
幻奏喫茶アンシャンテ【カヌス・エスパーダ】

「いかなる危険からも貴女を守ると約束しよう」
【妖精界メディオ】出身の、首なし騎士(デュラハン)
困った者やか弱い者を放っておけないお人好し。見た目の反してガーデニングが趣味。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
ビルシャナ戦記【武蔵坊弁慶】

裏表のない気持ちの良い性格で、僧兵としての腕は優れている。
♥CERO 「D」(17才以上対象)
↓ビルシャナ戦記~源平飛花夢想~
↓ビルシャナ戦記~一樹の風~
イケメン戦国◆時をかける恋 新たなる出逢い【武田信玄】
「・・・おいで。大人の恋の駆け引きを君に教えよう」
家臣には懐の深い主君として慕われている。
一方で女たらしな一面があり、大人の色香で主人公を口説く。
♥CERO 「D」(17才以上対象)
「イケメン戦国◆時をかける恋 新たなる出逢い」のバナーに使用されている画像の著作権は、株式会社サイバードおよびアイディアファクトリー株式会社に帰属します。
白と黒のアリス【黒うさぎレイン】
「無駄だ。お前はここで女王となり、一生を過ごすしかない」
無口でクールな女王の側近。
職務第一であまり感情も出さず、主人公に対しても冷たい態度をとる。
彼の実は愛情深いところにぐっときます。
♥CERO 「D」(17才以上対象)
※「白と黒のアリス」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社・株式会社工画堂スタジオに帰属します。
梅原裕一郎さんが演じる【おとめゲームキャラ】Vita
神凪ノ杜 五月雨綴り【仁科直】
高校三年生の妖憑き。社交辞令が嫌いで毒舌、真面目で几帳面な性格。
妖や神様とふれあい、大切な人と綴る切なくも温かい物語。
PCゲームとして発売された「神凪ノ杜 妖狐奇譚」と「神凪ノ杜 龍神奇譚」の2作が1つになった作品。
♥CERO 「B」(12才以上対象)
マジきゅんルネッサンス【一条寺帝歌】
「お前となら、出来ると信じる。俺はお前とアンサンブルを成功させたい」
学年トップの歌唱力を誇る芸星の「キング」
表面上はクールだが、情熱的な熱い心を秘めている。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
学園CLUB~ヒミツのナイトクラブ~【上木蓮司】
ピアノが上手く、自他共に認めるフェミニスト。
自分の魅せ方をよく知っている天然ホスト男子。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
おわりに
梅原裕一郎さんの、低音で心地良い声がたくさん聞きたい。
あんないい声で甘いセリフ言われたら乙女ゲームの世界から抜け出せなくなってしまいます。そう・・・私のようにね・・・。
コメント