アニメではあまり聞けないようなセリフをたくさん囁いてくれる乙女ゲームって最高!
石川界人さんといえば「盾の勇者の成り上がり」の岩谷尚文をはじめいろんな役をされています。
誠実さのあるかっこいい声といった印象があるのですが、乙女ゲームではどんな役をされているのでしょうか?
それでは、声優【石川界人さん】が演じている乙女ゲームキャラをまとめていきたいと思います。
石川界人さんが演じる【乙女ゲームキャラ】Switch
天獄ストラグル【東洲斎写楽】

「今日明日にでも沈みそうな泥舟に乗るのは御免被る」
生前は浮世絵師として知られている
「江戸っ子は宵越しの銭は持たない」主義の浪費家で、超きれい好きな主夫。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
ピオフィオーレの晩鐘【ダンテ】

「俺たちは【名誉ある男】だ。無関係の者を殺すつもりはない!」
ダンテは優しくて孤高な王子様タイプのキャラ。無口で不器用なところもかわいくて人気です(人気投票1位)。
ファミリーのため「名誉ある男」であり続ける生き様もカッコよくて惚れてしまう。
♥CERO 「D」(17才以上対象)
※アプリ版あります。
幻奏喫茶アンシャンテ【イル】

「ああ、乙女ゲームとは、どうしてこんなにも素晴らしいのでしょう・・・!」
乙女ゲームが大好きな堕天使「イル」は優美な物腰の礼儀正しい好青年。
落ち着いた雰囲気のきれいな声が印象的。この声石川界人さんなんだぁとちょっとびっくりしたキャラでした。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
殺し屋とストロベリー【イズナ】

「おまえの事情は知りたくねえ。気持ちを動かしたくない。深入りしたかねえんだよ俺は」
無愛想で荒っぽく口も悪いが、面倒見がよく真面目。
石川界人さん安定のあのかっこいい声が聴けます。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
忍び、恋うつつ-万花彩絵巻–【服部半蔵】

「・・・ちっ。馬鹿殿の言うことは無視しろ」
ツンツン無神経忍者。無神経極まりない言葉遣いで周りを一喝する。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
明治活劇ハイカラ流星組-成敗しませう、世直し稼業-【咲村賢】
「こんなこと、普通は嫌な人にはしないよ。例え誰かを驚かせる為でもね」
咲村洋服店の店主。
優しい声で「可愛いね」なんて簡単に言っちゃうところがちょっとチャラい感じもします(笑)
♥CERO 「C」(15才以上対象)
絶対階級学園【五十嵐ハル】
「俺なんかと話しても、いいことなんてなにもないよ」
無口で素っ気ない、たまに口を開けばかなりの毒舌っぷり。
無愛想だけど男らしいところがすごく良いキャラ。
♥CERO 「D」(17才以上対象)
石川界人さんが演じる【乙女ゲームキャラ】Vita
百華夜光【瑞樹】
「知らないところで姐さんに何かあったらと思うと、気がきじゃありません」
見た目や年齢のわりに、落ち着きがありしっかりしている鞍馬天狗の少年。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
逢魔が刻~かくりよの縁~【礎奏太】
「人間同士、仲良くしよーね!」
自然に人から慕われ、男女問わず友達が多いタイプ。
優しい石川界人さんの声が聴ける作品です。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
ポゼッションマゼンタ【青葉大河】
「な?オレ様の言った通りだろぉ~?」
生徒会長で軍事マニア。生徒会を軍隊のように統率している。
元気系の石川界人さんを拝める作品です。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
Rear pheles(リア フェレス)【六波羅樹】
「きみは本当に本が好きなんだね・・・クラスに読書好きがいるなんて思わなかったから、君と知り合えてよかった」
容姿端麗・頭脳明晰で財閥の御曹司。男女共に好かれ、ファンクラブがあるらしい。
♥CERO 「C」(15才以上対象)
おわりに
かわいい「イル」もいいのですが、やっぱり個人的には硬派な「ピオフィ」のダンテが好きです。
声がかっこいいので、男らしくかっこいいセリフをズバッと言ってほしいという願望があります。
コメント